アクセス権限設定は、滅多にいじらないので、正直良くわかってない所がありました。 レコードの作成者だけ閲覧、編集可能にしたいというのは、よく聞く話ですが、ヘルプにしっかり設定例として書かれてました。 つまり、以下はヘルプの引用ですw レコードの閲覧、編集と削除を、そのレコードの作成者だけに許可するには、レコードへのアクセス権の設定画面で、次のように設定します。 アクセス権限設定