日々
3
1月
2020
おせち的なものをつくりました 筑前煮とお雑煮は毎年作りますが、その他はその年によって変わります。今年は茂蔵で適当におつまみをチョイス。 なますとピリ辛こんにゃくと筍煮がそうです。今年のお雑煮は白だしベースでほうれん草と蒲鉾を入れました。 2020年になりました 昨年は色々変化のあった年でした。決して…
日々
18
12月
2019
ひさびさにお家ご飯を撮ってみました 最近はIT系記事ばかりだったので、ひさびさにお家ご飯を撮ってみました。 高菜じゃこサラダ コレステロール値が気になるお年ごろなので、最近はサラダを良く食べます。 この日は、高菜じゃこを振りかけたサラダを作りました。 使った野菜は、サニーレタス、水菜、人参、玉ねぎ、…
お知らせ
16
12月
2019
はじめに ランサーズで年間ランサーランキングなるものが発表されてました。 当方はというと。。。 https://twitter.com/kmgt_system_biz/status/1206425739798573059 https://twitter.com/kmgt_system_biz/sta…
お知らせ
6
12月
2019
ランサーズにてkintone関連サービスを公開しています。価格改定しましたので、興味が有ればご検討ください。 サイボウズ kintone 1ヶ月保守サポート【6,250円 】 https://twitter.com/kmgt_system_biz/status/1202615650029408256…
システム開発
1
12月
2019
kintone から MF クラウド請求書 API の PATCH メソッドを実行する はじめに kintone から外部 API を仕様する際は、kintone.proxy() で実行します。 これは JavaScript で外部 API を実行するのに超えなきゃいけない CORS の壁に対する救…
システム開発
9
11月
2019
はじめに マネーフォワードクラウド請求書APIは、外部プログラムでマネーフォワードサービスを使用できる便利なAPIです。最近お仕事でよく使います。今回はAPIを使って請求書を作成してみました。 APIのドキュメントについては以下にあります。しかし、分かりにくい所やそもそも記載が無い部分もあり、その辺…
お知らせ
2
11月
2019
メールがまた来た ブログの更新がまったく出来ておりませんが。。。また、うれしいメールが来ましたので勢いで記事アップ! メール おー、認定ランサーと認められたようです。最近、ランサーズでちょこちょこ仕事していて、認定ランサーになれないかなぁと思っていた所だったので結構うれしいですね。前回記事でクラウド…
お知らせ
19
10月
2019
メールがきた いつものようにメールをチェックしていたらこんなメールが。。。 メール 何かと思ったら、クラウドワークス認定のワーカーになったようです。プロクラウドワーカー?何それ、美味しいの?状態。。。 プロクラウドワーカーとは? とは? コンセプト コンセプト なるほどー。要するにクラウドワークスの…
システム開発
30
9月
2019
はじめに 前回記事の時は、請求書のデザインなど、微調整が終わっていませんでしたが、一先ず完了しました。 変更点 請求情報アプリの以下の点を変更しています。 請求情報詳細画面の社判のサムネイル表示サイズを小さくした請求情報詳細画面の 振込先情報に「口座種類」を追加した 請求情報アプリ 詳細画面 また、…
システム開発
21
9月
2019
はじめに kintoneにはアプリテンプレートという、自身で開発したアプリのひな型を作成する機能があります。 アプリテンプレートは、アプリの作成に使用するひな型です。 アプリテンプレートを使用すると、テンプレートの種類に応じた設定があらかじめ適用されたアプリを作成できます。 必要に応じて設定をカスタ…