鎌形 稔 6月/ 20/ 2019 | 0
最近ホームベーカリーでパンを焼いて朝ご飯に食べてますが、
出来上がりが日によって違うため、覚え書きとしてレシピと出来を残しておこうかと思います。
レシピ
| 材料 | 容量 | 状態(保管方法) |
| 強力粉(春よ恋) | 250g | 常温保存 |
| バター | 20g | 冷蔵保存 |
| 砂糖(きび砂糖) | 21.5g | 常温保存 |
| 塩(sea salt) | 5g | 常温保存 |
| 水(冷水) | 190ml | 冷蔵保存 |
| ドライイースト | 1.5g | 冷蔵保存 |
焼き方
ホームベーカリーの「パン・ド・ミ」モードで焼く。
出来あがり
腹ペコで気づいたら食べてたので写真はありません。
若干中身のふくらみが足りない気がする。。。
でも、耳のサクサク感と若干もっちりした感じは良いし、美味しい。
材料の状態や水の量、室温なんかもパンの出来上がりに関係するようです。
室温25度以上の時は、約5度の冷水を10ml減らして使うと良いらしいので、
次回は水を10ml減らして焼いてみます。
しかし、焼き立てパンはそれだけで美味しかですよ♪

