日々
10
4月
2019
遅めの朝ごはん 朝食3点盛りって感じです。塩鮭、出し巻き玉子、なすの生姜焼き。出し巻きと言いつつ、巻かずに2つ折りしただけのやーつ。いつもは3つ折りですが、今回のは更に簡略化バージョンです。(コスト削減)なすの生姜焼きは奥さん作。うまし!野菜、玉子、魚と、バランスの良い感じ。ごちそう様でした!…
システム開発
7
4月
2019
目次 概要データ取得方針取得項目保存形式実行方法ログ集計コマンド実行時間計測結果(1000件)全件集計に向けて 概要 開発したスクレイピングツールで色々なサイトのデータを抽出を実際に行い、ツールの精度を高めていこうかと思います。実際に使ってみないと色々な状況に適したものは作れないので。また、抽出する…
日々
2
4月
2019
お花見散歩 午前中曇ってたけど、午後は太陽が出て来たので花見に出かけました。 近所の桜並木 自宅の前に桜並木があり、いい感じに咲いていました。この季節になると、ここを通るのが楽しみなんですよね。ここに移ってきて正解だったと思います。 公園までの遊歩道にて 公園にて腹ごしらえして帰宅 近所の公園はお花…
音楽
30
3月
2019
目次 BABYMETALとは?偉業の数々夢のような出来事 BABYMETALとは? View this post on Instagram BABYMETALさん(@babymetal_official)がシェアした投稿 - 2016年 4月月2日午後4時33分PDT BABYMETALとは、フロン…
システム開発
27
3月
2019
目次 kintoneとは?Excel管理業務の整理kintoneへの移行作業kintoneで集計・分析 kintoneとは? Cybozu製のビジネスアプリ作成クラウドサービスです。こちらの記事が纏まってて分かりやすいかもしれません。 https://kintoneapp.com/blog/what…
システム開発
24
3月
2019
D096:含んではいけない文字 人のコードを見るのは凄い勉強になるんですよね。誰かの役に立てれば良いのかなと思い記事にしています。 しかし、回答コードを晒すのは宜しくないようなので。。。前回は回答コードを全て載せてしまいましたが 、今回は一部のみにしておきます。 ポイントは2行目の正規表現パターンの…
お知らせ
21
3月
2019
Webページ情報抽出・スクレイピングツール開発について 「Webページから一括で情報抽出したい。抽出データを日々の業務に役立てたい。」よくあるご要望です。先月から作っていたツールが一先ず出来上がったのでお知らせします。興味があれば下記のページからお問い合わせ可能です。皆様のお役に立てればと思います。…
システム開発
17
3月
2019
目次 paizaとは?スキルチェック前の準備Dランクで肩慣らし paizaとは? paizaはシステムエンジニア向けの転職サービスとコーディング学習サービスを提供しているサイトです。コーディングで解くクイズ(スキルチェック)が面白くて、以前こちらのサイトを利用していました。その時はJavaでやってた…
日々
9
3月
2019
梅と桜の季節到来 近所の公園に散歩に行きました。梅がたくさん咲いていて綺麗でした。中には1本だけ河津桜の木も!!(ピンクのやつ) そろそろ春めいてきましたね。近くに桜並木や桜のある公園もあるので、今からスゴイ楽しみです!!月末位には咲いてるかなー。 ブロトピ:今日のブログ更新ブロトピ:ブログ更新しま…
システム開発
5
3月
2019
cheerio-httpcli スクレイピングツールを作ってる所ですが、HTTPクライアントとして現在使用しているモジュールがこれ。 使い方はネットで検索すれば色々出てくるのですが、たまたまインストールディレクトリ見てたらREADMEファイルがすごくしっかり書かれてたのでびっくり。(当たり前?)そし…